個人事業主のマタヌスカです。
新型コロナウイルスの影響で、個人事業が打撃を受けて色々と疲労を感じている今日この頃。
フリーランス、個人事業主も最大100万円の現金給付が受けられるとの事で、『天の救い』とかなり喜んでいたのですが… どうなの、これ?
スポンサーリンク
売り上げが前年の半分減ったら終わってる
今回の現金給付の条件ですが…
業種を問わず、今年1~3月のうち、いずれかの売上高が、前年から半分以上減った個人事業主や中堅・中小企業を対象
との事です。
他の事業主の方々は、どうしているのかわかりませんが、私の事業(駆け出したばかり)は前年より、売り上げが50%も減った場合、現金給付とかの前に倒産してます。
そうならない為に必死にロスを抑えつつ、苦しんでいるのですが… 非常に矛盾を感じつつ、やはり個人事業主ってのは、なかなか難しい立場であると痛感しています。
また、現金給付の条件がザックリ過ぎて、いまいち理解も出来ません。
市の相談所に行ってみましたが、話に上がるのは融資の話ばかり。今後の見通しが立たない今、おっかなくて融資なんか手を出せたものじゃあありません。
それで、今回の現金給付を是が非でもあやかりたいと思っていたのですが、なかなか難しいものです。
世の個人事業主の方々はどのように対応されているのか…教えて頂きたいです。